リファラル制度実施中!
スタッフをご紹介していただくと・・・
アルバイト1人紹介で5,000円
正社員を1人紹介で30,000円
進呈いたします!
※リファラル採用とは
リファラル(referral)とは英語で紹介・推薦という意味です。
知人、友人を紹介していただき
アルバイトの場合100時間勤務、社員の場合入社3ヶ月で
ご紹介者に謝礼をお渡しさせていただきます。
【店舗の求人情報】
・各店舗 社員募集! 【詳しくはこちら!】
・「焼とんya たゆたゆ」@なんば キッチン
・「焼とんya たゆたゆ」@梅田 キッチン
・「大阪焼トンセンター」@なんば キッチン
・「ニューダイトン」@なんば キッチン
・「STAND BB」@日本橋 キッチン
・「焼とんya たゆたゆ」@天満 ホール/キッチン
飲食店での仕事は初めて・・・。
どうも人と話すのは苦手・・・。
「でも、大丈夫!」
当社では、きちんと「どうやっていけば良いのか」という教育を行います。
先輩がしっかり教えてくれるので、皆さん安心して下さい。
一緒に頑張って行きませんか?
「体験に勝る勉強は無し!」
当社では、酒蔵見学・野外イベント・海外での情報収集など社外研修が充実しております。
新しい事を学んで、それをお店に活かし、お客様に喜んでいただく!!
これには、”勉強・体験”が一番。
一緒に研修に行きませんか?
☆10周年パーティの様子☆
「何をすれば、どうなれるのか・・・」
飲食の世界では
中々難しいとされている
評価も具体的に開示致します。
給与を上げるために、
自分足りない物が何か・・・
お客様に喜んで頂くために、
必要な物は何か・・・
目指す先が明確だから成長出来る!
そんな環境を整えております。 一緒に成長していきませんか?
- ハッソ勉強会
- ハッソメニュー
レシピ - ・レシピ提案
・調理指導
・焼司制度
・串打司制度
- ハッソ
独立支援制度 - ・新店開店パッケージ
・業態提案
・子会社独立
- ハッソ人財育成
- ・給与評価制度
・労務管理
・採用
・offjt提供
・新人の育成と補助
- ハッソ商品部
- ・豚と豚モツ
・こだわり野菜
・外販・ネット販売
- ハッソ
ホットライン - ・設備管理
・保険
・税務
・労務
・色々相談
- ハッソチャンス
- ・高まるイベント参加
・高まる社外研修
・高まるミーティング
- ハッソデザイン
- ・店舗設計
・木工造作
・壁絵
・エイジング加工
・web販促ツール作成
・フライヤー等
・イラスト
・名刺
・ショップカード
仕事も、遊びも全力投球!
一生懸命するから、おもろい!
笑う時、喜ぶ時、泣く時、怒る時・・・
全て全力でやって行こう!!
もちろん・・・
上司も部下も関係ナイ!
”多遊太愉=たゆたゆ”
失敗を恐れずにやってみる!
でも、大事なスパイスは・・・
「ちょっと、はみ出してみる。」
そう!そのはみ出しが、あなたにしか出来ないオリジナリティとなる。
アインシュタインも言っていた。
「常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクションのことを言う」
”多勇他愉=たゆたゆ”
人は一人では何もできない・・・
何かを助けてもらうのに”魔法の術”がある。
そう”笑(わろ)とけ!”
どんな事でも笑ってたら”良い縁”があなたに繋がってくる。
もちろん、スネルな・悪口言うな!
良い縁が逃げていくよ!
”大優多結=たゆたゆ”
”幸せになる勇気”を持って欲しい。
人は今までの環境によって、人生が大きく変わる。
その環境を変えれるかどうかは、自分次第。
恐れるなかれ!
幸せになってよいのです。
ちょっとした勇気で大きく変われるんです。
”大勇太憂=たゆたゆ”
お金を稼ぐことはとても大切である。
大事な人を守る事や、新しい事をする為の"武器"となるから!
その”武器”で叶えたい事に立ち向かって欲しい。
お金が全てでは無い。
ただ、大切な武器である事を理解して欲しい。
”大融多愉=たゆたゆ”
独立して巣立って行ったスタッフがたくさんいます。会社としても応援してます。料理だけでは無く”経営・人脈・ルート・接客・企画力・マネジメント力”など飲食をやるうえで必要な事をたくさん学んで行って下さい。
イベントといえば”川端屋商店”に右に出るものは居ない。。といえるほど色々企画してます。なぜなら”おもろいから”です。色んなおもろい事一緒に考えませんか?
料理長の下でしっかり学んで頂けます。豚と様々なジャンルと掛け合わせていくスタイルなので、和食出身・フレンチ出身・焼き鳥出身など様々な料理人がいるのも弊社の特徴です。
やっぱり新規出店はわくわくする。新しい事考えて、ゼロから作り上げていくあの楽しみ。これからどんどん出店していきます。是非、皆さんのアイデアや企画で良い店作って下さい!
美味しい物だけでは、飲食経営は出来ません。財務=お金の管理がとても大切です。そんな経営の軸になる仕事を学んで頂けます。